今日は仕事が終わりまさかの段差に気がつかないで足首を捻ってしまった…
パキッと嫌な音とともに徐々に腫れがでてくるほどの痛み… 間違いないです!以前もやったことのある足の第五中足骨骨折の下駄骨折ですね…

すぐに左足が腫れてきました。 まずはアイシングです! 腫れや内出血がでて痛みがでたとき非常に効果があります!

約10分アイシング 10分ハイボルテージで急性痛用の設定にして電気をかけます!

2セットやったのちにマイクロカレントと超音波のコンビネーション治療をやります

腫れがでているところがマイクロカレントと超音波の微弱の刺激でも響く感じはしますね…
ただ徐々に腫れて感覚がなかったところに感覚が戻ってくるような温かさがでてきました!

少し腫れがひいた感じがしました! 次に炎症をひかせるクリームを練って拭き取ります

水腫がでていないので、直接国産テーピングを使って固定していきます! 上には外国産のテーピングでさらに固定します! 国産テーピングの良いところはかぶれにくい、デメリットは剥がれやすいです
逆に外国産は剥がれにくいけど、かぶれやすい固定力が強いです

なので国産テーピングをはってから外国産でさらに固定するとガッチリと固定できます!

さらに包帯で固定してできあがり!

これでだいぶ安心感はでましたが、まだ痛いですよ! 痛みがなくなるまで1ヶ月ってところでしょうか
さらにもう1か月使ってリハビリでしっかりと治癒させてから動かせる元の足にします!
次の日は痛みが増すのが急性痛なんで、明日は劇的に痛いと思います…
今後経過をアップします!